堺市・南大阪のオススメキャンプ場7選を紹介いたします。
大阪市内から車で1時間ほど。実は堺市や南大阪エリアには、自然豊かで個性的なキャンプ場が数多く点在しています。
「堺市 キャンプ場」「南大阪 キャンプ場」で検索しているあなたに、ファミリーや友人同士、カップルまで楽しめる注目のキャンプスポットを一挙にご紹介。グランピングからオートキャンプ、海沿いキャンプまで、シーンに合わせて選べるのも南大阪の魅力です。
今回は、南大阪の7つの注目キャンプ場を厳選してご紹介します!
かいづか いぶき温泉オートキャンプ場

住所:〒597-0111 大阪府貝塚市蕎原2114
電話番号:072-478-8577
営業時間:10:00~21:00(20:30で終了する場合があります)
Webサイト:https://ibuki-onsen.jp/
駐車場:有
シャワー室:有
値段:
≪サイト利用料≫
1区画 5,000〜8,000円
ゴミ処理情報:分別すれば回収OK(指定ゴミ袋あり
特徴:貝塚市に位置する「かいづか いぶき温泉オートキャンプ場」は、温泉施設が併設された珍しいキャンプ場です。
オートサイト完備で、車を横付けできるため、荷物の出し入れが楽ちん。初心者キャンパーや小さなお子さん連れにも安心です。温泉は天然温泉で、露天風呂からの景色も抜群。キャンプ後の疲れを癒すにはぴったりの施設です。炊事場やトイレも清潔で、女性キャンパーにも人気が高いのが特徴になります。
キャンプ×温泉という贅沢体験ができる、南大阪ならではのスポットです。
紀泉ワイワイ村 FUNNY HEARTH

住所: 〒590-0511 大阪府泉南市信達葛畑207
電話番号:072-485-0661
営業時間:
Webサイト:https://funny-hearth.jp/
駐車場:有
シャワー室:有
値段:デイ利用1,500円〜、宿泊4,000円〜
ゴミ処理情報:ゴミは原則持ち帰り(イベント時回収あり)
特徴:紀の川市との県境近く、自然の中に溶け込むように広がる「紀泉ワイワイ村」は、キャンプだけでなく森林体験や自然観察、農業体験などもできる、体験型施設が魅力です。林間エリアに設営されたキャンプサイトは、真夏でも木陰が心地よく、涼しさを感じられます。テントレンタルも可能なので、手ぶらで来ても安心。特に子ども向けの自然教育プログラムが人気で、家族での思い出作りにも最適な場所です。
GLAMPING金剛テラス

住所:〒584-0052 大阪府富田林市佐備1500
電話番号:0721-35-3336
営業時間:9時00分~23時00分
Webサイト:https://kongoterrace.com/
駐車場:有
シャワー室:有
値段:1泊1人 13,000円〜(食事付きプランあり)
ゴミ処理情報:スタッフが回収(分別要)
特徴:ラグジュアリーなアウトドアを楽しみたいなら「GLAMPING金剛テラス」がおすすめです。
スタイリッシュなドーム型テントにはベッドや空調、インテリアが整っており、ホテルのような快適さを提供してくれます。食事は地元の食材を使ったBBQスタイルで、器材や調理不要。着替えだけ持ってくれば、非日常を味わえる贅沢な時間を過ごせます。カップルや女子旅、記念日旅行に人気の高いスポットです。
泉北すえむらヴィレッジ (大蓮公園)

※お写真は泉北すえむらヴィレッジ (大蓮公園)様のHPより使用しております。(https://space-suemura.hp.peraichi.com/)
住所:〒590-0116 大阪府堺市南区若松台2丁5
電話番号:072-295-4126
営業時間:9:30~15:00
Webサイト:https://space-suemura.hp.peraichi.com/
駐車場:有
シャワー室:有
値段:テントサイト 5,000円〜
ゴミ処理情報:分別して指定場所へ捨てられる
特徴:堺市からほど近い立地ながら、自然豊かな里山の雰囲気が楽しめる「泉北すえむらヴィレッジ」では
こぢんまりとしたキャンプエリアに、ゆったりとした時間が流れます。都会の喧騒を忘れて過ごせる穴場スポッなので農業体験やDIYワークショップなど、アクティビティも多彩。子どもと一緒に楽しめるだけでなく、大人にとっても癒しの時間が過ごせます。ペット同伴OKの区画もあり、愛犬と一緒にキャンプしたい方にも好評です。
ウエストジャパンビバレッジ

住所:〒584-0052 大阪府富田林市佐備2115−2
電話番号:0120-001-134
営業時間:0時00分~11時00分, 14時00分~0時00分
Webサイト:https://west-japan.jp/village/
駐車場:有
シャワー室:シャワー設備の情報なし
値段:10,000円~
ゴミ処理情報:利用内容により異なる(応相談)
特徴:自然とアクティビティの両方を満喫したい方におすすめなのが「ウエストジャパンビバレッジ」は
キャンプ場としての機能はもちろん、川遊びやアスレチック、さらにはクラフトビールが楽しめる飲食施設も併設された複合型施設です。キャンプサイトは芝生のオープンスペースが中心で、開放感たっぷり。手ぶらプランやBBQセットの用意もあり、気軽にアウトドアを始めたい初心者にもおすすめです。特に注目なのが地元産クラフトビールとのコラもしており、焚き火を囲みながらの一杯は格別になります。週末には音楽イベントやマルシェが開かれることもあり、大人も子どもも飽きることなく楽しめるエンタメ性の高いキャンプ場です。
二色の浜公園 オートキャンプ場

住所:〒597-0094 大阪府貝塚市二色南町
電話番号:072-431-9846
営業時間:9時00分~17時00分
Webサイト:https://nishikinohama-park.com/facility/camp/
駐車場:有
シャワー室:簡易シャワーあり(夏季限定あり)
値段:区画 5,000円〜
ゴミ処理情報:ゴミは持ち帰り(公園内のルール)
特徴:大阪湾に面した「二色の浜公園 オートキャンプ場」は、海を感じながらアウトドアを楽しみたい人にぴったりです。
堺市からも車で30分ほどとアクセスも良く、気軽な週末のレジャーとして人気があります。特徴は何と言っても、海辺ならではのロケーションです。海水浴シーズンには、テントのすぐそばで泳げるという非日常体験が味わえます。また、公園内には広場や遊具、プールなどがあるため、ファミリー層にはうれしいポイントが多数ございます。料金もリーズナブルで、予約さえ取れればコスパ最強のキャンプ場です。気軽さと立地の良さでリピーターも多い人気施設です。
豊国崎オートキャンプ場

住所:〒599-0311 大阪府泉南郡岬町多奈川谷川35
電話番号:090-9316-0222
営業時間:9時00分~18時00分
Webサイト:https://toyokunizaki-auto-camp.jimdofree.com/
駐車場:有
シャワー室:有
値段:区画 3,000〜6,000円
ゴミ処理情報:分別すれば捨てられる(ルール明確)
特徴:豊国崎オートキャンプ場は、大阪府岬町の名所「豊国崎」に位置する、海と森に囲まれた絶景のオートキャンプ場です。目の前に広がる大阪湾の景色や、夜には神戸や淡路島の夜景、明石海峡大橋を一望できるなど、自然の美しさを存分に楽しめます。
堺市・南大阪のキャンプの楽しみ方と注意点
南大阪・堺市エリアでのキャンプは、季節ごとの楽しみが豊富です。
春は桜や若葉が美しい季節。キャンプ場によっては桜の木が植えられていて、花見キャンプも楽しめます。
夏は海や川でのアクティビティが盛ん。子ども連れには特に嬉しいポイントです。涼しい林間サイトを選べば、暑さも和らぎます。
秋には紅葉や澄んだ空気の中でのキャンプが最高。焚き火を囲んでゆったりとした時間を楽しめます。
冬でも利用可能なキャンプ場では、星空観察や静寂の中で過ごすキャンプの魅力が味わえます。
注意点としては、人気の高いキャンプ場は特に週末や連休中の予約が取りづらくなるため、早めの予約がマスト。また、キャンプ場によってはゴミの持ち帰りが必要な場合もありますので、事前にルールや設備をしっかり確認しましょう。
また、地元住民との共存も大切。音やマナーには十分注意し、気持ちよく利用できるように心がけましょう。
まとめ|堺市・南大阪でアウトドアの魅力を満喫しよう!
「堺市 キャンプ場」「南大阪 キャンプ場」と検索している方にこそ知ってほしい、個性豊かな7つのキャンプ場をご紹介しました。
このエリアの魅力は、都市近郊でありながら自然と触れ合える環境が整っている点にあります。オートキャンプ・グランピング・海辺キャンプなど、選べるスタイルが多様で、ビギナーからベテランキャンパーまで幅広く楽しめるのが大きな魅力。
週末のリフレッシュや、家族の思い出づくり、仲間とのBBQなど、目的に応じてぴったりのキャンプ場がきっと見つかります。
次の休みは、ぜひ南大阪・堺市の自然に包まれて、特別なキャンプ体験をしてみてはいかがでしょうか?
📌この記事はこんな人におすすめ
- 南大阪エリアでリフレッシュできる温泉を探している方
- 堺市内で日帰り温泉を楽しみたい方
- 友人や恋人、家族とリラックスした休日を過ごしたい方